このエントリーの目次
効率的にアニメを作る
キャラクターやProP テンプレート、アクション Vyondには数多くのテンプレート(2022年4月名称がシーンに統一されました)が用意されていますが、毎回、数百のオブジェクトを選び出すのは大変です。効率的にアニメーションを作るには、よく使う、お気に入りのオブジェクトを自分の専用ライブラリーに保存しておくことです。この動画では、シーンテンプレートを例にマイライブラリやシェアフォルダーを活用して効率的にオブジェクトを呼び出す方法をまとめました。
複数人でアカウントを持っている時は、Share Libraryを使ってデータを共有しましょう
あわせて読みたい


複数シート=「チームアカウント」の便利なシェア [Share]機能
【「チームアカウント」でVYONDを使う】 VYONDでは契約中にいつでもシートを増やすことができ、企業では複数のシートでVYONDを使うケースが増えています。シートを複数...
イントロや、よく使うイメージを保存する
イントロ用のアニメーションを作ったら、毎回アニメーションに挿入できるように保存しておきましょう.
他のプロジェクトをコピーする
既存のプロジェクトの素材(アセット)をそのまま流用するには、新機能の「メディア ライブラリ」がとても便利です。
ビジネスアニメ制作ツール VYOND


メディアライブラリ(Media Library)の使い方
既存プロジェクトのアセットが流用できる「メディアライブラリ」
これまで作成したプロジェクトのアセット類を新たなプロジェクトで活用できる、メディアライブラリ(Me…