今回のアップデートでは、日本語を含む多言語の検索がVYOND内でできるようになりました。
このエントリーの目次
VYOND内検索の使い方
検索できる箇所に言語を選ぶ項目が増えました。初期設定では「EN」(English)となっていますので、クリックして選択タブを開き「Japanese」を選択してみましょう。

キャラクターでは、フットボール、先生そのほか日本語で入力できます。ただし同義語など、語彙の数は少ないので見当たらない場合は似たような言葉で検索します。例えば「医者」では見当たらなくでも、「ドクター」だと検索されます・・・。

そのほかのアセットでも検索可能です。BGMも「クリスマス」で検索できました。

テンプレート検索も日本語が可能です

多言語検索機能の動画マニュアル
3分ほどの動画で解説しました。使い方のヒントも解説しています。
日本語の語彙も今後増えていくことになるでしょう。多言語検索を使うために、ブラウザの翻訳機能はOFFにしておきましょう。
ビジネスアニメ制作ツール VYOND


テキスト入力での不具合?VYONDは翻訳しないで使いましょう
VYONDはブラウザーベースで利用するサービスです。ブラウザーとしてGoogle Chromeを使用している方も多いと思いますが、VYONDを起動するとこのように「翻訳」するか聞いて…
ビジネスアニメ制作ツール VYOND


検索を使って素材を探す方法
アセット(Prop、キャラクター、テンプレート・・・)を探すには?
VYONDは様々なオブジェクト(アセットと呼びます)を簡単に配置してアニメを作ることができるツールで…