VYONDはビジネス向けアニメーション制作ツールとして、比類のない数のシーン、キャラクターなどのアセット(オブジェクト)が用意されていますが、画像、映像の膨大なストックを持つShutterStockと提携したことにより、映像、画像、音楽を自由に組み合わせることができる動画作成クラウドとしてさらに進化しています。さらにAI技術の導入で
テキストからイメージを生成、AIアバターによるプレゼンテーションなども可能になりました。
VYONDはこれらの新技術+これまでのアニメーションの組合せで他にないコンテンツを誰でも作成できるようになります! 2025年10月追記

ShutterStockとの連携
膨大な画像、映像をストック素材として提供する世界的な素材サービス「Shutterstock」の素材がVYOND ProfessionalとEnterpriseで活用できるようになりました。(体験版では使用できません)
使い方については以下のページをご覧ください

ShutterStockを活用したテンプレート(Mixed Media)
テンプレートライブラリーとVYOND Go のナレーションレイアウトでは、ShutterStockの画像を使ったVYONDテンプレートが活用できます。

人物・画像を活用したテンプレートは200以上追加されました。

text to Image テキストから画像を作る
Textから画像を作成する機能(TEXT to Image)もAI技術のアップデートで格段に質の高い画像が生成できるようになりました。これによりVYONDでの素材選びは飛躍的に増えました。

画像、映像を活用するテクニック
素材の選択から、挿入、マスキング、エフェクト方法など、画像、映像をVYONDで活用するテクニックを動画で解説しています。
AIで生成する画像、アバター
AIによるアバターを使った解説動画も作成できるようになりました。アバターは実在の人物ではなく、AIで作成されており、テキストを入力して自由にプレゼンテーションすることができます

アバター 画像 キャラクターアニメーションを組合わせてわかりやすい動画を
VYONDでは画像や動画素材とアニメーションを組合わせてさらにわかりやすい、インパクトのある動画が作成できます。以下はアバターと画像、アニメーションを組合わせたサンプルです。
アバターはAIで生成することもできます。

ビジネス動画の制作にVYONDがおすすめの理由
VYONDは「Vyond is the only all-in-one, AI video creation platform(Vyondは唯一のオールイン・ワンAI動画制作プラットフォームです)」というキャッチフレーズをつけています。
様々な機能が網羅され、VYONDがあれば何でもできる!ということですが、様々な動画制作ツールの中で、実際にVYOND選ばれている理由は大きく3つになります。
アニメーション表現が豊富
キャラクター、シーン、プロップ、小道具、動き・演出など、動画で「ストーリーを伝える」「想像を喚起する」タイプの表現が可能で、研修、セールス提案、社内啓発動画などで強みを発揮。
企業用途・教育用途に最適化
組織でのトレーニング動画、ブランド説明動画、オンボーディング用ムービーなど、ある程度クオリティを求められる場面で“制作ツールとしての安心感”がある。
インパクトある動画制作が可能
静止画や簡易アニメーション以上の動き・演出を使うことで、受け手の理解・記憶・行動喚起を狙いやすく、“動画で企業の課題を解決する”という方の親和性がある。
VYONDには非常に多くの機能がありますが、難しい操作はなく、マウスで直感的に動かくことができます
アニメーションだけでなく、様々な画像や映像素材を活用してビジネス動画を作成することができます。これまでどおり難しい操作は必要ありません。VYONDだけでだれでも簡単にビジネス動画が作成できるのです。
まずは一度お試しください。

