サービス・商品を宣伝するとき、どんな人に向けて宣伝するのか?研修コンテンツを誰に見てほしいか?
視聴者に対して具体的な人物像を設定することを「ペルソナ」といいます。
ターゲットとなる視聴者がコンテンツに共感していただくよう具体的なユーザー像を作ること。VYONDのアニメーションの場合では、アニメーションの主人公=ペルソナ化したユーザーになります。
ユーザーの細部にわたった具体的なビジュアル化をおこなうことで、ターゲットを絞った「ペルソナ」をおこなってください。2025年1月新キャラクターについて追記しました。
具体的な人物像の要素

具体的な生活、活動イメージをシーンで作成することで、人物像がよりわかりやすく、共感が生まれやすくなります。


年齢、性別、職業 環境 全てをアニメーションのキャラクターで具現化します。キャラクターをどこにでもいる人物ではなく、特別な主人公にします。
家庭環境や生活環境もビジュアルで表現する。
趣味や性格も具合的なイメージで表現する。元気な積極的な性格だったり、読書好きな探求心旺盛な姿だったり、より具体的に表現することで、視聴者にキャラクターのイメージがつかめるようになります。
課題や悩みもビジュアル化する

ペルソナに則った人物がどのような悩みや課題を抱えてるのかも、より具体的なイメージで表現します。わかりやすいビジュアル化が視聴者により共感を与えることにつながります。
アニメーションだからできる具体的なペルソナを作る

アニメーションのテンプレートを使ってより具体的な人物像をつくりましょう。VYONDには数多くのテンプレートがあるから簡単にペルソナも描けるのです。
アニメでペルソナを作る(動画解説)
こちらのアニメーションで解説しました。ぜひご覧ください
ペルソナは見かけだけではない
ペルソナは外見だけの設定ではありません。設定するのは、「悩み」「要望」「ライフスタイル」です。ターゲットの持つ「悩み」が共通するからこそ、
「そうそう! 私もそうなんだ!」というような共感があるのです。「課題」をよりわかりやすくイメージさせるために、キャラクターをカスタマイズするということを忘れないでおきましょう。
キャラクターはカスタマイズして使いましょう
VYONDには多くのキャラクターが用意されていますが、オリジナリティのある動画にするために、キャラクターをカスタマイズして使用しましょう


コンテンポラリースタイルなら「写真」を使ってキャラクターを作ることもできます。顧客やスタッフををイメージしたキャラクターも簡単に作成できます

服装や髪の色を変えるだけでもOKです!

カスタマイズしたキャラクターはコレクションに保存すると、後から探す手間が省けます

追加されたコンテンポラリーキャラクターを使おう

2024年からテンプレートライブラリーで追加されたコンテンポラリーキャラクターは、これまでのコンテンポラリーのキャラクターと違い、表情が豊かです。新しいVYONDのイメージとして活用してみましょう!

新しいキャラクターはテンプレートライブラリーから選択しますが、このページには新しいキャラクターを集めたテンプレートがダウンロードできます(ウェブデモユーザー限定)