何をアニメにしようか迷ったら
VYONDを使えば、思い描いた世界観をアニメにすることができます。でも、どんなアニメにすればいいのか?考えが浮かばない!ということも多くありますよね?
そんな時のヒントとして2つのアイデアをご紹介します。
vyondのテンプレートをヒントにする
1月17日のワークショップの案内です。テンプレートにある「superHERO」を使ってアメリカのコミック風にしています。
テンプレートは500以上、様々なスタイルがあります。イメージの幅を広げて、まったくありえない世界観を作ってみてはいかがでしょう?
縛りもなく、何でも自分のストーリーに載せてしまうのは、アニメーションの醍醐味です。
いろいろなアニメや映画のイメージを参考にする
なんとなく見たことがある!というイメージはユーザーにも親近感を抱いていただけます。過去の思いで、イメージを自分のアニメーションに投影してみてください。
こんな感じです。
思わず、にやりとしてしまうのもアニメーションなら簡単にできます。上記のヒントを参考にアニメーションを作ってみてはいかがでしょう?
映像のヒントはいろいろなところにあります。日頃から,様々なテレビ、映画、絵画や風景に触れて、アニメーション、PRのヒントにしてみてください。