よく使うシーン、PROP、キャラクター、アップロードデータをまとめてフォルダ分けする「Collections(コレクションズ)」機能が追加されました。膨大なアセット類、画像・映像・音声ファイルから「よく使うもの」をフォルダにまとめて分類することができます。
Shutterstock素材やText to Image、BRAND KIT機能もCollectionsに追加できるようになりました。
(BRAND KITはEnterpriseとAgencyのみ)

Collections 使い方 動画解説
Collections 使い方
CollectionsはLibraryメニュをクリックすると表示されます。

よく使うアセット類(シーン、キャラクター、チャート、PROP、アップロードデータ)をCollectionsに登録する

アセットのメニューをマウス右クリックし、「Add to Collection」を選択。表示されたフォルダを選ぶか、新しいCollectionを作成して追加しましょう
よく使うアセットの整理に最適です
よく使うアセット類をまとめて管理できます。またプロジェクトごとに使うCollectionを作るのもお勧めします。
大変有効な機能が追加されました。ぜひ活用しましょう!
Brand Kitを使って効率よくアセットを選ぶ
会社のロゴやイメージ、よく使うアセットは「Brand Kit」としてフォルダに分けておくと大変便利です。Brand Kitはメニュー左上に設置されます(Brand Kit機能はEnterpriseとAgencyのみ使用できます)

Brand Kitの使い方動画マニュアル
アップロードファイルの整理に
Uploadは一括で削除できないため、放っておくと溜まっていく一方(開発元にはリクエストしています)ファイルの整理にはこのCollecton機能が大変便利なのです。Collectonには自由に名前を付けてフォルダごとに分類してください



