VYOND購入方法について
購入方法を教えてください
VYOND Studioはオンラインでアニメーションを作成するサービスです。購入できるのはサービスの使用権になります。
購入するには、こちらのサイトからお申し込みください。
支払い方法は?分割払いはできますか?
お支払いは、銀行振込、PayPal(クレジットカード)に対応しています。
PAyPal経由でクレジットカードによる分割払いも可能です。分割回数は各種クレジットカードにより違います。
法人で購入する場合
使用されるIDと購入者が異なる場合でも問題ございません。また法人様の場合は請求書により月末〆払いも可能です。
見積書、ご請求書も発行いたしますので、ご必要の方はこちらからお申し込みください。
お支払は購入後2週間以内、もしくは月末締め翌月末支払いになります。購入は、こちらのサイトからお申し込みください。
途中での解約は可能ですか?
VyondStudioは1年間の契約になります。契約期間中での解約はできません。また、解約による払い戻しもございません。
ウェブデモで購入するメリットはなんですか?
ウェブデモ は日本国内の正規リセラーとして日本語のサポートを行います。 実際の制作業務も行なっていますので、使い方やテクニック、動画活用方法、最新情報もお届けしています。なお当社のお客様以外はサポートいたしません。
サポートについて
使い方のサポートはありますか?
契約期間内 メールサポートが受けられます。またユーザー専用サイトにて使い方、最新情報をご覧いただけます。
トレーニング等のサービスはありますか?
3月より認定クリエイターによる個別トレーニングのメニューを追加いたします。詳細はこちらまでお問合せください
電話で使い方のサポートはしていただけますか?
電話でのサポートはいたしておりません。恐れ入りますがどうぞよろしくお願いいたします
セミナー等はありますか?
ハンズオン・ウェブセミナー・紹介セミナー等はこちらのカテゴリをご覧ください。最新情報、メールマガジン、facebookで告知いたします
アニメーションの制作をお願いしたい
VYONDを購入して自分たちで覚える時間が無いという方のために、認定クリエイターによる制作サービスを開始いたします。
詳しい内容はこちらまで、お問合せください。
制作物について
ビデオの制作本数に制限はありますか?
サービス期間中の制作本数、ダウンロード回数には制限はありません。
ビデオの長さに制限はありますか?
制限はありません。ただし、長時間の動画をオンラインサービスで編集制作するのは、都度読み込む時間がかかるため、効率的ではありません。長時間のビデオを作るのであれば、3分ほどのシーンに区切って制作することをお勧めします。
作成したビデオは販売することはできますか?
はい、可能です。ビデオ単体の販売は、Vyondの定義する商用利用となります。1制作物あたりの費用をお支払いください。詳しくはこちらになります。 なお自社サービスや自社サポートとして付随する動画の場合(動画自体に価格を設定していない場合)は課金対象となりません
アニメーション制作サービスとして活用できますか?
ウェブコンテンツの制作業務として利用可能です。この場合、アカウント所有者以外への権利譲渡となりますので、Vyondの定義する商用利用となります。1制作物あたりの費用をお支払いください。詳しくはこちらになります。
Vyondのイラストを他に流用することはできますか?
VyondStudioに含まれるイラスト、キャラクター、テキストなどは、動画を作成して初めて、製作者の著作物となります。vyond内のキャラクター等で、ビデオゲーム、印刷物、キャラクター商品などの制作、販売はできません。
テレビのCMでアニメーションは使えますか?
マスメディアでの使用に関しましては、別途契約が必要です。こちらからお問合せください。
機能について
WindowsとMacでは操作は違いますか?
ブラウザーからの操作なので、基本的に同じです。コピーやdelete等のコマンドは、それぞれのOSの操作に準拠いたします。
どのブラウザがサポートされていますか?
Google Chrome、Mozilla Firefox、およびMicrosoft Edgeでのみサポートされます。
Internet Explorerではサポートされません。
出力される映像はどのような規格ですか?
16:9 縦横比率 720P 1080P H264規格です。
ハードウェアのスペックは?
インターネットに接続できるPC,メモリは8GB以上を推奨
mac Windows(7以上) どちらでも動作可能です。
アニメーション作成を速くするには機能的にどこをチューニングすればいいでしょうか?
アニメーション制作のスピードを上げるには以下の機能を向上してください
・インターネット回線のスピードの向上
・コンピュータのCPU
・コンピュータのRAM
・ブラウザーのスピード
・同時起動しているプログラムの数
・ネットワークのファイヤーウオールやセキュリティソフトのスピード
2018年現在 Vyond Studioはアマゾンのawsを使用しています。
スマートフォンやタブレットでは動作しますか?
Vyond Studioは、HTML5の技術を使用しているので、タブレットやスマートフォンでも確認することはできますが、動画制作、操作に関しては、デスクトップPCのみサポートしております
ムービー素材はどこに保存されますか?データはダウンロードできますか?
Vyond Studioのビデオデータ(素材、アセット類)はVyond Studio内のサーバーにて保存されており、完成したムービー(MP4,GIF)以外のデータはダウンロードできません。
データは自動機能で10分毎に保存されます
ネットワークのホワイトリストが必要です。教えてください
以下のurlをリストに加えてください
(The following URLs must be accessible across both http and https in order to use Vyond:)
*.vyond.com/ (where * is wildcard)
s3.amazonaws.com/gocloudfront/
s3.amazonaws.com/fs.goanimate.com/
d3v4eglovri8yt.cloudfront.net/
メール登録ができません。何故でしょうか?
一部フリーメールアドレスでの登録ができない場合があります。恐れ入りますが、通常お使いのメールアドレスにて登録していただきますようお願いします。